お客様負担0円の総合買取サービス店|銀座パリス北千住西口駅前店|ご自宅にある不要な買取対象品をお気軽にお持ちください

Case

買取一覧

カルティエの腕時計 マストタンク ヴェルメイユをお買取りしました【銀座パリス北千住西口駅前店】

Cartier(カルティエ)と聞くとどのようなブランドのイメージをお持ちでしょうか?
中でもジュエリーブランドのイメージが強い方が多いのではないでしょうか?

カルティエは時計業界でも大きな功績があります。
懐中時計がまだまだ主流であった1904年に飛行家サントス・デュモンからの「操縦中でも時間を確認できる時計が欲しい」との依頼を受け開発された時計が『サントス』という時計です。

このサントスが世界初の男性用腕時計と言われており、功績として称えられています。

本日はカルティエのジュエリーではなく、マストタンクという時計をご紹介します。

 

商品情報

 

●ブランド:Cartier/カルティエ
●モデル:マストタンク ヴェルメイユ
●型番:2415
●素材:シルバー925 金メッキ
●状態:ABランク

 

Cartier(カルティエ)とは?

1847年創業。
宝石細工師のルイ・フランソワ・カルティエがパリに宝飾店を開いたことが始まりです。

ジュエラーとしての地位を確立しており、ティファニー、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペル、ハリーウィンストンと並び世界5大ジュエラーに数えられます。

エドワード7世からは『王の宝石商、宝石商の王』と称えられるほど。

現在はリシュモングループの傘下にあり、ジュエリー以外にも時計をはじめバッグなどの皮革製品、ライター、筆記具などジュエリーで培った技術力で幅広く展開しています。

 

カルティエの名作『マストタンク ヴェルメイユ』

第一次世界大戦でドイツ軍からパリを解放した記念に戦車からインスピレーションを得たのが『タンクシリーズ』。
初代タンクは1917年に開発されています。
ルイ・カルティエ自身が手掛け、愛用していた時計でもあります。
そのタンクシリーズの1つとして1976年に発売されたのがマストタンクです。

他のタンクシリーズの代表的なものにタンクフランセーズやタンクMCが挙げられます。

 

ヴェルメイユとは

スターリングシルバー(SV925)に金を張り付けた技法で広義では金メッキに分類されますが単なる金メッキとは異なります。
そのため金メッキよりもコストがかかります。

 

さいごに

カルティエのタンクシリーズは100年以上の歴史を持つ時計です。
マストタンクはすでに廃盤となっていますがヴィンテージとして高い人気を博しており高価買取が期待できる時計です。

動かない状態でも買取が可能な時計ですので売却をご検討の際は是非銀座パリス北千住西口駅前店にご相談ください。

 

関連記事

 

店舗案内

お店は北千住駅の西口から、商店街をまっすぐ歩いて2分です。
駅から近く、ブランド買取の袖看板が出てますのでわかりやすいと思います。
場所がわからなければお気軽にお電話下さい。

〒120-0034
東京都足立区千住2丁目 58番地3ー103
ジェイシティ北千住ステーションテラス
電話 : 03-6806-2889
営業時間 : 10:00-20:00(年中無休)

CONTACT US